イトヨリの彩り野菜のグリル焼き
調理時間:60分
色鮮やかなイトヨリと色とりどりの夏野菜をたくさん使ったシンプルな味付けで調理も簡単なグリル焼きです。
イトヨリではなく、連子鯛でも美味しく頂けます。どちらも、魚焼きグリルで焼くと水分が失われ、パサパサとした食感から、どこか物足りなさのある食材ですが、オーブンで焼くことで水分が失われることなく、野菜の旨味と一緒になり、ふっくらとした仕上がりになります。
作り方
-
オーブンを180℃に予熱を完了させてから焼く。予熱機能のないオーブンの場合、温度設定をし、10分過熱する。
イトヨリは半解凍させておく(冷蔵庫で半日程度)。 - バッドにイトヨリ、(A)を入れ、手で全体をなじませる。ラップをかけ、冷蔵庫で15分程度おく。
- 野菜をお好みの食べやすい大きさに切る。
- クッキングシートを敷いた天板に、水気をふき取った2を中心にのせ、周りに野菜をのせる。
- (B)を全体にふり、イトヨリに火が通るまで180℃のオーブンで30分程度焼く。
- 器に盛り付ける。
【材料】2人前
| イトヨリ | 1尾 |
| (A)料理酒 | 大さじ 1 |
| (A)オリーブオイル | 大さじ 1 |
| じゃがいも | 2個 |
| きのこ(お好み) | 適量 |
| ズッキーニ | 1/2本 |
| パプリカ(赤・黄) | 各 1/2個 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| 人参 | 1/2本 |
| (B)オリーブオイル | 大さじ 1.5 |
| (B)ミックスハーブ | 小さじ 1 |
| (B)塩 | 小さじ 1/2 |
| (B)黒コショウ | 適量 |

" alt="白いか一夜干しとセロリのペペロンチーノ【コラボレシピ】"/>
" alt="かます一夜干しのカプレーゼ風"/>
" alt="マトウダイのジェノベーゼソース【コラボレシピ】"/>
" alt="瑞かれいの冷燻デュクセルソースミルフィーユ仕立"/>